小学生、

スポンサーリンク
長男さん(自閉症)

部屋を移ることが難しい問題。

自閉症のある長男さんは、活動場所を移動することを嫌がります。クラスに入れない子が給食をどこで食べるか、ということが問題でしたが4年生になって半年経ち変化がありました。
長男さん(自閉症)

夏休み明けてからの登校〜行きたいけど行きたくない葛藤〜

長男さんと長女ちゃんから、「行きたいけど、行きたくない」という発言が夏休み明けに出てきました。驚きましたが、その気持ちを大切にしたいので、前日に打ち合わせすること、日常生活を行きやすい状態にすること。母が出来る事で協力していきます。
特徴ある子供たちとの日々

三者三様の朝

朝はどこのご家庭も戦争だと思いますが、我が家もあの手この手で「行きたくない」人たちを追い出していきます。朝の2時間は、フルタイムで働いた後くらい精神的にも体力的にも疲労困ぱい。いつか懐かしく思う日がくると良いな。
特徴ある子供たちとの日々

母の違和感~子供の対応~

子どもを送迎していたりすると、私が子供の我がままで振り回されているように取られます。しかし、母としては母の我がままで学校に行ってもらっているので、早く迎えに来てと言われれば、行くのは当たり前かな、と感じています。その辺に違和感があります。
長女ちゃん(小学生ADHD)

日々忍耐!「学校に行きたくない」に対する対応

学校に行きたがらない長女ちゃん。毎日あの手、この手で誘いますが、行ってくれません。しかし、1日置きであれば、前向きに行ってくれる日がある事に気付きました。子供達との1日1日を大切に過ごしていきたいと思います。
長男さん(自閉症)

不登校対応学校~小学4年生から~

5月の終わりから不登校対応学校に行き始めました。理解ある大人が居場所を作っていてくれて、母はとても居心地よく感じました。
長女ちゃん(小学生ADHD)

癇癪、解決方法

長女ちゃんの癇癪が日に日に酷くなっています。癇癪を落ち着かせてから、話を聞くことが非常に重要だそうです。気持ちをクールダウンさせる為に個室を作ってあげることも重要なポイントだそうです。個室として、テントの活用が有効的だそうです。
長男さん(自閉症)

学校での給食問題

4月から給食は教室以外の、保健室か、職員室で食べています。昨日からそれも拒否していて、先生も長男さんも困っていそうだったので、今日は母と空き教室で食べました。明日からも毎日かな?母が辛くならない程度に付き合おうと思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました