夏休み明け、学校に行けない長男さん

夏休み明けて

学校に気持ちが向かない長男さん

朝起きれなくて

「 行かない」

朝おきれても

「行かない」

まだ学校が始まって日が経ってないし、

気長にと思いたい所だけど、正直な話、どうしたものかな。

「いつ行くの?」ときいてみたら

「明日いく」と言っていたけど、その

「明日は」いつくるのやら

母の不安はどうしても、ある。

ゆっくり待ちたい気持ちと、焦る気持ち

長男さんのペースで良いと思っても

スタートダッシュ大事だよ

と思って焦る部分もある。

どうしたものかな 

まだ凄く怒ったわけではないけど、

怒ってでも連れて行ったほうがよいのか考える。

行かなければ、慣れるものも慣れない部分はやっぱりある。

ただ、すごく怒れば行けると思う。

でもその後

自分から「行く」という結果には結びつきにくいです。

育児休暇中だった、3年生の春までは

遅くなっても、給食だけでも、なんでも

一日一回は学校へ連れて行っていました。

夏休みを終えて

一人で家で過ごせる事に気付いてしまって

「心配」

学校の生活だけではなくて、

一人の時に火事やら地震やら何かあっても

助けてくれる大人は近くにいない

一人で寂しい思いをさせるかもしれないと思うと

どんどん、母が追い詰められる

余裕がなくなると態度にでてしまうから

きをつけなくては

今出来る事を精一杯やる

なんとか、行けるように

週イチは平日休みがあるので、

そこでは付き合ってあげようと思います。

二学期の一歩が踏み出せますように。

涼しくなってきてらまた違うかな?? 

2年の冬も寒くなってから教室の中に入れるようになったので

これからの季節には期待が持てます。

母はあまり考え込まないように

負担かけないよう

こんなとき、

母がリモートワークできればな…

長男さんにもそんなこといわれてしまった…

挫けず、今の状態で何ができるか

まず考えて、頑張るぞ!

仕事に遅刻してもよいとするか

遅めの時間に出勤にさせてもらうか

別の仕事にしてもらえないか打診するとか自分のこと、話してみていこう。

そして、とにかく!不安であっても!

こんなご時世だし、小学校児童でかなりコロナ感染者が出ている。

無理して学校いかせなくても良いと

思おう。

その方向性でいこう。

いつか、行ける!絶対行ける!

笑顔で長男さんと向き合お!

今日も皆様、お疲れ様です!

コメント

タイトルとURLをコピーしました