2022-04

スポンサーリンク
特徴ある子供たちとの日々

子供のやりたい!を尊重する

子供の叱り方が分からず感情的だった私が、生活環境を整えて余裕を持つことによって、子供のやりたい気持ちに寄り添えるようになりました。考え方を変えることで解決するかもしれません。お試しあれ!
長男さん(自閉症)

学校という場所

長男さんが1年生の時、集団下校で学校生活の厳しさを感じました。学校生活はどんなもので、小1の壁というものは、もしかしたらこれかな?と思ったのでブログに書いていきます。
長男さん(自閉症)

解決!YESマンになって子供の気持ちを楽にする①

長男さんは不登校だったことがあります。その時原因を探る為に母が行った対応です。
長女ちゃん(小学生ADHD)

保育園への行きしぶり

対応策!保育園への行しぶりの具体的な対応策。5歳の長女ちゃんを例に。少しでもママの負担をへらしたい!
長男さん(自閉症)

新学期が始まりました

長男さんは自閉症とADHDを抱えています。薬を処方されてから、目にみえて落ち着いて来ましたが、環境が変わる新学期だけはとても不安に思っていました。学校にも直談判したので、母としては長男さんが安心して過ごせる環境がとりあえず用意出来たと思います。3年生頑張れ!
長男さん(自閉症)

明日から学校

春休みがもうすぐ終わり、昼ご飯の用意に困らなくて済むと思うとそれだけで開放的な気分です。わがまま長女ちゃんに振り回されながらも今日も1日頑張ります!
特徴ある子供たちとの日々

お風呂ミッション

5歳の長女ちゃんは、お風呂にとにかく入りたがりません。あの手この手を尽くして、誘ってみましたが毎日のことで疲れてしまいました。そこで、「毎日入らなくてもいいか」と母の考えを変えて行くことにしました。そうすることでお互いに余裕が生まれた気がします。
特徴ある子供たちとの日々

やりたいことが出来ない!

母になって、自分のやりたい事だけ出来ないで生活で、自分を見失いそうになりますが、考え方を変えて、環境を整えて、赤ちゃんに「ダメ」と言わない生活に変えることで、とても毎日が楽しく生活できるようになりました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました